トップ > お買い得品 > SALE50%OFF【酒倉染|さかぐらぞめ】2WAY(2ウェイ)帆布ショルダーバッグ(赤)No25
SALE50%OFF【酒倉染|さかぐらぞめ】2WAY(2ウェイ)帆布ショルダーバッグ(赤)No25
希望小売価格(税込) : 11,000円 |
価格 : 5,500円(税込) |
ポイント : 55 |
|
11,000円(税込)以上のご注文で送料無料!!
【仕様】
●素材:綿100%(8号帆布)、他
●色:茶
●サイズ:約縦25.5×横21.5×厚さ9.5cm
●ショルダーベルト(脱着可能)/約82〜135cm
●ハンドストラップ(脱着可能)付
●かぶせ蓋:マグネットボタン付
●重量:約470g
【ポケット】
●かぶせ蓋:ファスナーポケット×1
●前面:ファスナーポケット×1
●内側:ファスナーポケット×1、オープンポケット×2
【酒袋と酒倉染】
●昔の酒蔵(造り酒屋)は、酒と酒粕を分けるために「もろみ」を入れて絞る丈夫な木綿袋を使っていました。この袋を酒袋(さかぶくろ)といいます。
●酒造りが終わる夏頃は、来季に備え「酒袋」に柿渋を塗って大切に保管します。経年変化を経て、柿渋とお酒がいい具合に反応し、独特の色合いを醸し出す独特の味わい深い、「酒袋」これを再現したのが酒倉染(さかぐらぞめ)です。
【2WAYショルダーバッグ】
●酒袋を再現したオリジナル酒倉染の生地を、職人が一点一点丹念に手作りした日本製の2WAYのショルダーバッグ。肩掛け(斜め掛け)でも手持ちでもご使用いただけます。
●丈夫な帆布(はんぷ)素材は、使い込むほどに肌になじんで味わい深く柔らかな風合いに成長します。
●細かな部分まで丁寧に仕上げ、ポケットも多く付いているので使い勝手も抜群です。
●かぶせ蓋(ふた)の裏地は、赤を基調とする伝統的な江戸小紋柄です。
【ご注意】
●お客様がご使用しているモニターなど、環境の違いにより「色の映り」に差異が生じる場合がございます。予めご了承下さい。